マスター
講座詳細

身に付くノウハウ
筋バランスの原則、評価方法を学びシューズやインソールでは解決できない問題に対するアプローチ方法を習得します。
又、シューズの不適合が原因と思われる足部の障害の事例を題材にして競技種目別の対応方法を学びます。
主要シューズブランドの技術革新、マーケティング戦略に関する最新の情報を提供します。
【インソール実習(マスターテクニシャン)】※会場受講コースのみ
パフォーマンスと、競技力の向上に有効なカスタムインソールの成形技術を習得します。
(シダス HD-VACシステムを使用したカスタムインソール成型応用技術を習得します)
※マスターテクニシャン講座で実施するインソール成形技術のご紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=9vmLO7SQ32o受講スタイル
1 会場受講コース会場受講コース
講習&実習(計2日間)
協会認定講師による対面での講習(又は実習)をご受講いただくことにより、専門ノウハウの習得が可能です。
2 eラーニングコース(録画教材)eラーニングコース(録画教材)
録画された講習動画をスマートフォンやパソコンでいつでもどこでもご視聴が可能です。
24時間(お申込み月を含む3ケ月間)ご視聴が可能ですので、ご自身のペースで何度でも繰り返し講習動画が視聴できます。
お申し込み後に協会事務局から郵送する、「URL&パスワード表」だけで視聴が可能な為、専用アプリのダウンロード等も不要です。講習動画のご視聴後は資格認定試験問題をご自宅で解答していただき、解答用紙を協会事務局まで郵便でご提出戴きます。